LPAの会 くらし見直し講演会「いざとなって慌てないための相続の税知識~相続人は誰?税金はいくら?~」を開催します。
相続税は大金持ちだけの税金ではありません。いざとなって慌てないために、相続税の基本的な仕組みを知ったうえでの相続税対策が重要です。
今年のくらし見直し講演会には、備 順子(そなえ じゅんこ)氏を講師にお招きし、相続について教えていただきます。ぜひご参加ください!コープぎふ組合員でない方のご入場も大歓迎です。
日時:2025年9月15日(月)10:00~12:00(9:30受付開始)
会場:OKBふれあい会館3F 301会議室(岐阜市薮田南5丁目14-53)
定員:80名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
託児:あり 先着3名(有料:200円/人)※事前申し込みが必要です。
申込方法:下記リンクからお申し込みください。
(申込締切り:9月12日(金))
※お寄せいただいた個人情報は、講演会の連絡のほかにコープぎふのご案内に利用する場合があります。ご了承ください。
主催 生活協同組合コープぎふ
後援 日本コープ共済生活協同組合連合会
お問い合わせ先 058-370-6713 共済・仲間づくり推進部 LPAの会
講師プロフィール
備 順子(そなえ じゅんこ)氏
CFP®、1級FP技能士、税理士。備順子税理士事務所代表。関西大学文学部中国文学科卒業、公認会計士事務所に19年間勤務、平成21年6月税理士事務所独立開業。税理士業務のかたわら、専門学校等で経理実務、FP講座の講師、金融機関等の企業研修、一般消費者向け税金セミナーの講師、FPテキ スト・問題集、雑誌等の原稿執筆を務める。