6月14日、三重県津市お城西公園にて、愛知から引き継いだ平和行進の横断幕を三重県へと引き継ぎました。
三重県生協連 副会長理事の堀尾さん・コープぎふ組合員理事の谷さんより挨拶がありました。
谷さんからは「一人ひとりが出来る事は小さなことかも知れませんが、世界の平和を願い、未来を担うこどもたちの平和なくらしを守るため、これからも様々な活動をご一緒にすすめてまいりましょう。」と平和への想いをお話しされました。
岐阜から愛知へ横断幕が手渡されたあと、三重県生協連主催のハート平和行進の出発集会がおこなわれました。
三重県原爆被災者の会、国民平和大行進のみなさんとともに総勢100名が参加されました。
集会後、約60名の方が横断幕や黄色い風船をかかげ、「核兵器をなくそう」「平和の世界を!」と呼びかけながら、小雨のなか元気に行進しました。