年に数回、富山の新鮮でおいしいお魚をお届けする「富山きときと鮮魚BOX」(「きときと」とは、富山の方言で「新鮮」の意味)。2022年第4弾は、12月2日(金)・3日(土)にきときとのお魚をご自宅にお届けします。
とれたての新鮮なお魚を、家庭でも上手にさばいて調理ができるように、鮮魚BOXには、お魚のさばき方が見られる二次元コードの付いたのレシピを入れてあります。美味しく召しあがるお手伝いになれば幸いです。
今回お届けする魚
フクラギ(新湊) サバ(新湊) カマス(新湊) ケンケラ(カワハギ)(新湊) シロエビ(岩瀬)
添付されているレシピはこちらからご覧いただけます>>
【鮮魚に寄生するアニサキスにご注意ください】
魚が届きましたら、速やかに内臓を取り除いてください。
アニサキスは主に内臓の表面に寄生していますが、鮮度の低下や時間経過とともに筋肉(可食部)内へ移動する場合があります。このため、鮮度が落ちないよう、氷で冷えた状態を保つことが大切です。また、魚の内臓を生で食べることは避けましょう。
【前回(2022年10月)ご利用いただいた組合員さんの声】
☆いつも何が入っているのか楽しみにしています。当日はお刺身にして食べ、残りの日は揚げもの・鍋物、いろいろ工夫して食べています。新鮮でとても美味しいですね。
☆天気が良かったので、カマスで干物を作りました。フクラギ・カンパチでしゃぶしゃぶもしました。ありがとうございます。
魚の捌き方動画をご参考ください>>