本文へ

お知らせ

平和のかけらワークショップを行いました

更新日:2025-05-28

4月24日(木)コープぎふくらしの活動委員会において、平和のかけらワークショップを行いました。

平和のかけらワークショップは、戦争に関する写真を見ながら、それがどんな場面で、写っている人はどんなことを思っているのか、どんな課題があるのかなどを話し合い、写真から切り取ったパーツを組み替えて平和な場面に作り替え、平和な世界とは何かを考えます。

 

グループで戦争の世界の写真に写る人の背景や気持ちを考えながら平和とは何か話しあい、ウクライナの鉄道駅付近で避難をする人々の写真は、家族が笑顔で旅行する場面に、廃墟でゴミを集める少年の写真は、運動会で玉入れをする子どもの写真に作り替えられました。
 

参加者からは「改めて平和とは何か考えることができた」「平和であることが当たり前のように思っていたが、世界中ではそうでないことがたくさんあるんだね」と感想がありました。

コープぎふでは被爆・戦後80年の年に、改めて平和について考える機会をつくりながら、平和の取り組みをすすめていきます。

生活協同組合コープぎふ

〒509-0197
岐阜県各務原市鵜沼各務原町 1丁目4番地の1
電話:058-370-6888
組合員・加入窓口:0120-706-887(コープベル)
電話注文センター:0120-502-017
©CO-OP GIFU. ALL rights reserved.
掲載の記事・写真などの無断転載を禁止します。
TOPへ