6月12日(木)前日の雨が嘘のように晴れ、「原水爆禁止国民平和大行進」に参加しました。出発式は郡上市総合文化センターで行われ、市長へのペナントの贈呈、平和のメッセージをいただきました。そして「夾竹桃のうた」「青い空は」の参加者全員の合唱で、平和への想いをひとつにしました。
行進は、郡上市の美しい観光の町並みを通りながら、「核兵器のない平和な世界を!」と声をあげて進みました。「核兵器をなくそう!」「ノーモアナガサキ」「ノーモアヒロシマ」 参加者一人ひとりが、未来への願いを込めて力強く呼びかけました。
途中からは太陽が顔を出し、汗ばむほどの陽気に。暑さの中でも、みんなの平和への想いは冷めることなく、むしろ熱く、力強く歩みを進めました。
わかやま市民生協からも、リレー行進者が参加!
「こんにちは!!平和行進です!!」
観光客や、町の方も手をふってくれましたよ!外国の方もこの平和行進に参加されましたよ!
【当日のコース】
郡上市総合文化センター(出発式)→愛宕町→川原町→立町→日吉町→今町→新町→橋本町→宮ケ瀬橋→肴町→殿町→大手町→鍛冶屋町→職人町→殿町→柳町→桜町→八幡橋→愛宕町→郡上総合文化センター